By GRL Team on 2025. 11. 24

GRLがAVNET-Digitimes ワイヤレス充電セミナー 2025でQi 2.2 C3-MPPテストシステムを紹介

今年中国で開催されたQi2プラグフェストで紹介されたGRLのQi 2.2ワイヤレス充電ソリューションは、技術的精度とユーザーフレンドリーな設計により、再び高い評価を受けました。

デジタル接続および充電技術における試験・認証サービス、自動試験ソリューション、専門的なマーケットアクセスサービスの世界的リーダーであるGranite River Labs(GRL)は、2025年のワイヤレス充電技術セミナーにて、最新のGRL Qi2ワイヤレス充電送信機(GRL-C3-MP-TPR)および受信機テスター(GRL-C3-TPT)を紹介しました。今年のイベントは、AVNETとDigitimes が連携し、シェラトングランド台北ホテルにて開催されました。最新のスマートフォンにQi 2.2仕様が採用される中、業界の専門家たちはワイヤレス充電の最新動向と手法について議論を交わしました。

Qi 2.2の革新的な可動コイル技術により、車載向けワイヤレス充電のさらなる普及が期待されています。 さらに、Application Power Profile(APP)により、Qi 2.2は従来の15Wから最大25Wへのワイヤレス電力供給を可能にします。

GRLのQi 2.2ワイヤレス充電コンプライアンスソリューションは、2025年6月のv2.2規格発表直後にWPCから承認され、初のWPC承認テストプラットフォームとなりました。以前には、GRL-C3-MP-TPR およびTPTが深圳、東莞、香港を巡るQi2プラグフェストツアーで披露されました。参加者は、R&Dや生産ラインなど様々なテスト環境下でソリューションを試用し、その直感的な設計と既存の検証ワークフローとの互換性、プラグアンドプレイ設計が高く評価されました。

GRLのQi 2.2ソリューションが承認された1か月後、GRL日本はWPCから消費者および自動車向けアプリケーションにおけるQi v2.2.0およびv2.2.1 認証試験の実施認可を受けました。続いて、韓国台北ラボもそれぞれ8月と10月に認可を取得し、東アジアの OEM を対象とした Qi コンプライアンス試験の提供体制が一段と強化されました。 

AVNET シニアプロダクトマネージャーのアンディ・ヤン氏は次のように述べています。「GRLは、WPC Qiソリューションにおける当社の主要パートナーの一社です。WPCにより、承認されたGRL-C3-MPP Qi 2.2テストシステムを通じて、台湾でローカライズされたWPC Qiコンプライアンス試験およびデバッグサービスを提供します。」

GRL ワールドワイドソリューション・プレジデントのエヴァン・サン氏は次のように述べています。「ワイヤレス充電の消費者および車載用途において標準化が進む中、GRL は東アジアおよび米国での事業展開を通じ、OEM のコンプライアンスプロセスを円滑化する支援を提供できることを期待しています。」

 

GRLのニュースレターにご登録していただくと、デジタルコネクティビティや充電技術に関するエンジニアリングサービスや自動テストソリューションの最新情報を毎月お届けします。

お問い合わせは mktg@graniteriverlabs.comまでお願いします。

Published by GRL Team 11月 24, 2025