自動車および消費者向けの最新25Wムービングコイル技術の試験機関としてWPCより認定
デジタル接続、スマート充電、サイバーセキュリティ技術における試験・認証サービスおよび自動化テストソリューション、専門的なマーケットアクセスサービスを提供するGranite River Labs(GRL)は、このたびワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)より、Qi v2.2.0とv2.2.1のワイヤレス充電認証試験機関として正式に認定されました。これには、次世代の車載ワイヤレス充電を実現する主要技術であるムービングコイルを用いた最新の25Wアプリケーションパワープロファイル(APP)の試験も含まれます。これによりGRL日本は、すべての消費者および自動車用途向け25Wワイヤレス充電技術に対応することができます。
今回の認定は、日本での2025年3月のQi v2.1認定に続くものであり、世界で最も早くQi v2.2.0の認証試験を提供する試験所になりました。さらに、GRL日本は世界初のQi v2.2.1試験機関としての認定も取得しており、スマートフォンメーカー、自動車OEM、アクセサリーブランド向けに最新の認証試験サービスを提供します。
Qi v2.2.1、v2.2.0およびAPP(ムービングコイル)に
ついて
Qi v2.2.0は、2025年6月にWPCよりリリースされた最新規格であり、スマートフォンの最大ワイヤレス充電出力を25Wに引き上げ、一般的な有線充電ソリューションと同じ性能を実現しています。同時に、Qi v2.2.1のAPPは、自動車環境など、精密なデバイス配置が困難な状況下において、充電位置の整合性と効率を向上させます。
Qi v2.2.1で定義されるAPPは送電側として機能し、一方でQi v2.2.0のEnhanced Power Profile(EPP)およびMagnetic Power Profile(MPP)は、スマートフォンやモバイル機器における受電側として機能します。これらの技術は互いに補完的な関係にあり、ワイヤレス充電を実現します。
「Qi v2.2は、特に自動車分野において、ワイヤレス充電の新たな時代の到来を示しています」と、GRLジャパンのゼネラルマネージャーである菅波健一は述べています。「GRLジャパンが25W APP認証の提供を開始したことで、お客様がより安全で、利便性が高く、環境にやさしいワイヤレス充電製品を市場に投入できるようサポートしていけることを楽しみにしています。」
Qi v2.2.1に関するワイヤレス充電試験のお問い合わせは、GRLジャパンのQi試験サービスプロジェクトリーダーであるアンダーソン・ファン(Anderson Huang)までご連絡ください。
メールアドレス:ahuang@graniteriverlabs.com
GRLのニュースレターにご登録していただくと、デジタルコネクティビティや充電技術に関するエンジニアリングサービスや自動テストソリューションの最新情報を毎月お届けします。
お問い合わせは mktg@graniteriverlabs.comまでお願いします。