By GRL Team on 11月 01, 2022
USB

新しい USB-IF ロゴ ガイドライン: ユビキタス コネクタの簡素化

Granite River Labs, GRL
Rajaraman Venkatachalam

ユニバーサル・シリアル・バス(USB)は、1996年以来、家電製品の通信技術として進化を続けています。USBは現在、PC、モバイル、コンシューマーエレクトロニクスにおいて主要な規格となっています。USBは、12Mbpsのデータレートのパソコン用コネクタを標準化する目的で始まり、現在ではUSB4で40Gbpsという巨大なデータレートにまで成長しました。これはわずか27年間でデータレートが3333倍になったことになります 。USBの使いやすさ、スピード、パワー、拡張性は、当初の目的を超えて、PC、モバイル、コンシューマーエレクトロニクスにおける圧倒的な標準となったのです。

このような複雑化するUSBの仕様を理解するためには、エンドユーザーを対象に技術の特徴や利点をシンプルに説明することが不可欠です。2007年にSuperSpeed USBが導入され、データ転送速度がUSB 2.0の0.48GbpsからUSB 3.0の5Gbpsになったため、ブランドは論理的な差別化要因になっていました。しかし、2022年までには、一般ユーザー向けにSuperSpeed USBの3つのバージョンとUSB4が提供されることになります。USB製品は、見た目は同じでも異なる性能を提供し続けることは明らかですが、1つだけ確かなことは、「SuperSpeed」は以前ほど有効ではないということです。そこで、USB Implementers Forum (USB-IF) は、消費者をサポートするためにUSBブランドを統一し、シンプルにする新しい製品パッケージとロゴのガイドラインを発表しました。

今後、USB製品やパッケージには、統一されたマークが表示されるようになります。USB-IFは、USB 3.2 (SuperSpeed USB)やUSB4®など、特定のUSB仕様のリビジョンレベルや基盤技術を表すロゴから脱却しつつあります。

 

The new USB-IF Branding

USB-IFは、ユーザーが製品のバージョン番号にこだわらないことを望んでいます。新しいブランドでは、ベースとなるUSBのバージョンに注目するのではなく、デバイスが実際にできること、つまり一般ユーザーによりわかりやすく表記することに重点を置いているのです。ユーザーからすれば、これは非常に歓迎すべきことです。また、用途によってはUSB3.2の5Gbpsのデータ転送速度でも十分な場合があるため、最新のUSB4だけがベストという視点もなくなります。USB Type-C®製品の性能と電力容量は、設計や用途によって異なります。利用者が十分な情報を元に、バージョン番号よりも適切な機能を明確に選択し理解できるようになりました。

また、認証されたUSB Type-Cケーブルの新しいブランディング方式も発表されました。大半のケーブルは、データ転送速度だけでなく、充電ワット数も記載する必要があります。ケーブルはもう40Gbpsと主張するだけでなく、電力転送能力(60Wから240W)まで様々なものがあります。ただし、オリジナルのHigh-Speed USBロゴ(USB 2.0)は例外です。USB 2.0は、最大で480Mbpsと低速なため、引き続き利用されます。

その理由は、USB 480Mbps と表示されると、数字が大きいほど高速であると勘違いしてしまうからです。それに、「USB 0.48Gpbs」と表記されても印象に残らないと言えます。

 

ホストとデバイス

USB4®とUSB3.2の仕様を合わせると、40Gbps、20Gbps、10Gbps、5Gbpsという4つの転送速度が特定されます。すべての製品は、製品のパッケージ、広告コンテンツ、その他のマーケティング資料において、その製品が実現する性能信号を明確に伝える必要があります。

USB logo-1-Host Device

図1: 新しい USB デバイスのパッケージとロゴには、「SuperSpeed」または「USB4」のブランドはありません。 (クレジット: USB-IF)

 

USB Type-C ケーブル ケーブル

ケーブルに関しては、対応する最大データレートと伝送可能な電力が最も重要です。USB-IFは、消費者がすぐに識別できるように、マーキングを簡略化し、明確にしています。

USB logo-2-Type C Cable

図2: 認定されたケーブルは、古い高速規格を使用していない限り、ワット数とデータ転送速度を表示する必要があります。 (クレジット: USB-IF)

 

これらの新しいロゴとマークは、ユーザーが自分のニーズに合った製品を選ぶのに役立ちますが、新しいブランドガイドラインがUSBケーブルのすべての機能をカバーしているわけではないことに注意する必要があります。

全体的には、USB-IFのブランド再構築の努力によって、重要な細かい文字が少しでも読みやすくなることを期待しています。

 

 

参照

  1. USBパフォーマンスロゴの使用ガイドライン
  2. USB Type-C® ケーブルロゴの使用ガイドライン

 

著者
Rajaraman Venkatachalam
GRL's Executive Vice President of Protocol and Power Solutions 

RajaはTektronix、Intel、Prodigy Technovationsに14年以上在籍し、高速インターフェイスのための自動試験装置の開発を主導してきました。Rajaはポストシリコンの解析手法、電気およびプロトコル認証試験装置の開発に豊富な経験をもち、HDMI、MHL、DisplayPort、UniPro、PCI Express、SD、I2C、SPI、UART、MMCにおけるエキスパートです。

 

Published by GRL Team 11月 01, 2022